2015年8月13日木曜日

関節は動かした方がいいのか?動かさない方がいいのか?

整体技術を上げ月商100万円目指す整体スクール代表マツナガです。




あなたのお店の突き指のお客さんが来たとする。
あなたならどうする?

「突き指なんか来ません!」

なんてもこと言わないでちょっと考えみて。
突き指は、あなたに分かりやすく説明するための1つの例。
これから痛みについてとても大事なことを話すから少し考えてみよう。

どうかな?

私が考える突き指の処置は、まず、冷やす。
最低でも3日間は冷やそう。
特に最初の8時間はすごく大事。
そして、その後の1週間は安静にする。
指を使ってはダメ。
2週間目からは、少しづつ使いはじめる。
3週間たったら、今度は積極的に使いはじめよう。

これが私の処置の仕方。

<よくあるパターン>

でもね、ほとんどの人は、こんなことは知らない。
だから、突き指をしても3ヶ月くらいしてから、

「先生~、指が痛いんですけど、どうにかしてくれませんか?」

って言ってくる。

こんな人の指を診ると、大抵、痛みもあるし動かせない。
しかも、腫れも引いていない状態の人が多い。
こういった人は、突き指をした翌日から痛みをこらえて、指を使っている人が多いんだ。

まっ、指を完全に使わないなんて無理な話かもしれないけどね。

ただ、そうすると、1週間で終わるはずの急性炎症が長引いてしまう。
それでも、身体は頑張って修復しようとする。
でも、そうは言っても炎症が収まっていないから、まだまだ痛い。

そこでようやくこう思うんだ。

「やばい、ちょっと安静にしよう」って。

それでも、まったく痛みがひかないから、
ようやくあなたの所にやって来たというわけ。

これって、突き指に限ったことじゃないよね。

腰痛でも、肩こりでも、腕のシビレでも同じじゃない?
だいたい、3ヶ月くらいしてから、重い腰をあげる人って多いよね。

<なぜ、こんなことになってしまうのか?>

なぜ、3ヶ月も経っているのに、痛みも引かないし、
腫れも引かない状態になってしまうのか?
それはズバリ、関節を長時間動かさなかったから。

では、なぜ関節を動かす必要があるのか?
それは

1.関節のアソビ(ゆるみ)を調整する
2.ヒアルロン酸の合成を促す
3.その関節を動かし血流を促す

の3つの理由から。

1.関節のアソビ

もう今さらな感じもするかもしれないけど、関節にはアソビがある。

「そんなの知ってるよ!」って思うかもしれないけど、このアソビが超重要なんだ。
アソビがある理由として、そもそも関節は完全な球状、円形ではない。

そのため、多少のアソビがないと窮屈になってしまう。

それともう1つの理由として、
アソビは衝撃をうまく逃す役割もしていると考えられる。
さっきの例で言えば、突き指をした人の関節には、
まったくこのアソビがなくなっている。

自分の筋肉で関節を締め付けているような状態になっているんだ。
これは、今まで何度か出てきたけど、防御収縮というやつだね。

2.ヒアルロン酸の合成を促す

関節は自分で自分の潤滑油(ヒアルロン酸)を合成している。

ただ、関節の動かさないでいると、
関節は潤滑油はいらないと判断して生産を減らしてしまうんだ。
潤滑油が減って、関節の摩擦が増えれば痛くなるから、
さらに動かしたくなくなってしまうというわけ。

3.筋肉の血流を促す

最後に血流の話。

実は、突き指をして、
3ヶ月も腫れが引かないのは、むくんでいるからなんだ。

突き指をした指を動かさないでいると、
その指の血液のめぐりが悪くなって「うっ血」を起こしてしまう。

血液は、心臓のポンプ作用で全人にめぐらされている。

これはいいよね。

でも、残念ながら、心臓には押し出す作用はあっても、
吸い上げる作用はないんだ。

じゃ、どうやって血液を心臓まで戻すのかというと、
それは静脈のまわりにある、
動脈の拍動や筋肉の動きでモミモミすることによって、心臓に押し戻している。

だから、指の関節を使わないと、
手指の血液の帰り道の静脈がモミモミされないので、
指や手にうっ血を起こしてしまうというわけ。

さて、どうだったかな。

最後に、こんな突き指のように何ヶ月も放っておいても
痛みが引かない人が来たらどうすればいいのか?

それは、筋肉をゆるめて、関節を動かせばいいんだ。

「えっそれだけ?」って思うかもしれないけど、それだけで十分。

だって、基本的には、
関節のアソビを作って、潤滑油の生産を促してあげばいいんだからね。

それに、これって私たちの得意分野でもあるよね。

筋肉を緩める、関節の緩みをつくるなんて、お茶の子さいさいだよ。




今、あなたが必要としているものは???

・瞬間的に結果が出て患者さんに喜んでもらえる技術。 
・感謝され、やりがいが持て、楽しく整体の仕事ができる環境。
・高額な整体料金でも喜んで払ってくれるファン患者さん。 
・簡単に覚えられてすぐに効果が出る整体技術。 
・何人も施術しても疲れない整体技術。
・施術時間が短くなり自由な時間が持てる。 
  
 なのではないでしょうか?  

そんな技術を学びたい方やセミナー情報は ★★★こちら★★★ 
メルマガでブログではお伝えしていない 
あなたの整体院を繁盛させる秘訣や成功法則。 

とってもお得な情報も発信中!   ★★★登録はこちらから★★★
北は福島県、南は鹿児島から学びにこられています、あなたも是非学びにきませんか?